マナカルキッズ コミュトレコースとは
お子様の人間力を育てるなら、12歳までが大切です!
マナカル一之江校は「何を考えるか」と同時に「どう働きかけるか」を探求しています!
コミュトレコースは「脳科学」と「心理学」をベースにしたコミュニケーショントレーニングを通して、「人間力」を高めます。
人間力とは、「自己肯定感」「思いやり」「やりぬく力」「社交性」「協調性」などです。

これからの時代をたくましく生き抜くために必要な人間力を高める授業をご体験ください。
お子さんの「コミュニケーション力」心配だったりしませんか?

上のようなことをお悩みの保護者様も多いと思います。「内弁慶で、人見知り・・・」「友達が少ないみたい」「自分の意見をハキハキ言える人間になってほしい」
「うちの子、コミュニケーションをとるのが苦手みたい」
人生においてコミュニケーションの力が試されることが多いと思います。
友達を作るとき、恋人を作るとき、就職活動をするとき、プロジェクトを成功させるとき、配偶者や友人と良好な関係を築くとき・・・・
コミュニケーション力は人生の色々な場面で必要なのです!
コミュニケーション力が低いと、「人生の幸、不幸度が左右される
」といっても過言ではないと思います。
だけど、コミュニケーション能力ってどうやって培うの・・・?
こんなに人生において必要とされているスキルなのに、具体的にどうやって身につけたらいいのでしょう?
今まで、塾では勉強を中心に教えてきました。
人生で成功するために、これほど大事なスキルなのに、日本では「コミュニケーション力を鍛えるような学び舎は無いに等しい!」。これが現実なのです。
そこで、マナカルは今一度、子どもたち向けに『コミュニケーション能力を育てる』ためのカリキュラムが必要だと決意し、そのための画期的なアプローチを用意しました。